-
【比較】ハウスメーカー5社を徹底検討!それぞれの特徴と向いている人とは?
この記事でわかること 筆者が比較検討したハウスメーカー5社の特徴 それぞれのハウスメーカーに向いている人 ハウスメーカー選びのポイント 注文住宅の購入を決めた皆さん、どのハウスメーカーにするか、もうお決まりですか? 知り合いの工務店があるから... -
【住友林業の特徴まとめ】耐震・断熱など住宅性能を徹底解説
注文住宅の購入を決めた皆さん!ハウスメーカー選び、迷いますよね…筆者はハウスメーカー選びの際、7社のモデルハウスの見学に行き、5社に詳しく話を聞いて見積もりを作ってもらいました。その中から悩みに悩んだ末に選んだのが、住友林業でした。 住友... -
【注文住宅】打ち合わせのメモを大公開!
注文住宅を購入することを決め、ハウスメーカーと契約したら、いよいよ本格的な打ち合わせが始まります。以前投稿したこちらの記事では、打ち合わせに関する筆者からのアドバイスとして、「確認事項は事前にメモしておきましょう」と紹介しました。 確認事... -
住友林業の標準仕様まとめ|キッチン・床材・お風呂…契約前にチェック!
この記事でわかること 住友林業ならではの標準仕様 他のハウスメーカーとの比較 注文住宅の購入を考えている皆さん!ハウスメーカー選びは順調ですか? 話を聞いてると迷ってくるなぁ。メーカーによって採用できる設備とかが違うんだね~ そう!標準で採用... -
【実体験】注文住宅入居後のトラブル8選とその対応策
この記事でわかること 入居後から5ヶ月の間に起きたトラブル トラブルの原因と対応 先日、入居までの間に起きたトラブルとその後について紹介しました。 上記で紹介した内容を軽く振り返ると、ポイントは以下の2点です。 トラブルは起きるもの ハウスメ... -
【経験談】注文住宅入居までに起きたトラブルとその後
この記事でわかること 契約から入居までの間に起きたトラブル トラブルの原因と対応 注文住宅のトラブル、ちょこちょこ耳にします。高い買い物なのにトラブルが多発したり、欠陥住宅だったりしたらショックが大きいですよね。 欠陥住宅の話とか聞くと、不... -
買ってよかった!おすすめ購入品【クローゼット編】
この記事はプロモーションを含みます 我が家の寝室にはウォークインクローゼットがあります。クローゼット内の収納は、「いかにスペースを有効活用できるか」がポイントです。これが意外と難しくて、筆者の場合、空いているスペースにぴったりなサイズの収... -
【解説】トリプルガラスの窓って必要?
この記事でわかること 窓の性能が重要な理由 トリプルガラスの窓のメリット・デメリット トリプルガラスは必要なのか 家の断熱性能が重視される今の時代。断熱性能の高い家にするために、トリプルガラス樹脂サッシの窓が採用されることが多いです。 トリプ... -
【注文住宅】ハウスメーカーとの契約前にやるべきこと
この記事でわかること 契約するまでの流れ 値引き交渉のポイント 契約前に確認すべきこと ハウスメーカーを決定し、「いよいよ契約する!」という皆様。今回は、契約前にやるべきことを紹介します!注文住宅は高い買い物です。また、多くの人にとっては人...